生活習慣病について|都筑区の内科・呼吸器内科はかずき内科中川駅前クリニック

ご相談・お問い合わせはこちら

診療受付時間について
【受付】8:45~11:30 / 14:45~17:30
※土曜は11:30まで。
木曜、水曜午後、土曜午後、日祝休診

生活習慣病について

生活習慣病とは

生活習慣病とは、食事や運動、喫煙、飲酒などの生活習慣によって発症・進行する病気です。
悪い生活習慣を重ねていくことにより、「ガン」「脳卒中」「心臓病」などの命にかかわるような重大な病気を引き起こします。現在では日本人の死亡原因の3分の2を占めており、深刻な社会問題にもなっているのです。

生活習慣病の原因

「脳卒中」「心臓病」を引き起こす原因として以下のことがあげられ、当院では、予防と治療を行っております。自覚症状の乏しいものがありますので、定期検査が必要です。

高血圧

高血圧症とは動脈に異常に高い圧がかかる状態で、 放置すると様々な合併症を引き起こします。
頭痛 、肩凝り、耳鳴り、めまい、動悸、吐き気、手足のしびれなどの症状が出ることがあります。

脂質異常症(高脂血症)

脂質異常症(高脂血症)とは、血中のコレステロール(LDLコレステロール、中性脂肪など)が上昇する疾患です。
自覚症状に乏しく、動脈硬化を進行させるため脳卒中や虚血性心疾患を招き起こす率が高くなります。

糖尿病

糖尿病になると、体内のインスリン作用不足によって慢性的な血糖の上昇を起こします。それにより血管への障害が起こり、脳卒中や心臓病のリスクが高まったり、腎不全、網膜症、神経障害を引き起こします。
喉の渇き(口渇)、多飲、多尿、体重減少などの症状があります。

ページトップへ戻る